オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年6月23日

OneRevoのよもやま話~第8回~

皆さんこんにちは!

 

沖縄県宜野湾市を拠点に不動産業を行っている

株式会社OneRevo、更新担当の富山です。

 

 

 

不動産販売の未来について

~デジタルと人間力、両方が問われる時代へ~

前回は不動産販売の“いま”についてお話ししましたが、今回はその“未来”――


今後どのような形に進化していくのか?という視点で、業界の展望を解説していきます。

技術革新・社会構造の変化・生活者の意識変化――
それらが複合的に絡み合う中で、不動産販売はこれまでにない形に変わろうとしています。


◆ AIとビッグデータで変わる「物件探し」

 

これまで、物件情報は不動産業者が管理し、お客様に“紹介する”スタイルが一般的でした。
しかし今後は、AIとビッグデータにより“自動提案型”へシフトしていくと考えられます。

【未来の物件探しイメージ】

  • 購入希望者の検索履歴・行動傾向をAIが分析

  • エリアごとの統計や将来の資産価値予測を提示

  • スマートフォンの通知で「あなた向け新着物件」を自動配信

  • VR内見→AIとのチャット相談→オンライン契約までワンストップ

つまり、情報収集・比較・内覧・契約がすべて“スマホで完結”する時代がすぐそこまで来ています。


◆ メタバースで「内見」は自宅で体験する時代に

 

今後ますます注目されるのが、メタバース(仮想空間)を活用した不動産販売です。

  • 物件を360度好きな角度から確認

  • 壁の色や家具を自由にシミュレーション

  • 同時に家族や営業担当と“仮想内覧会”に参加

このような体験が、すでに一部の大手で始まっています。

時間や距離の制約を超えて“どこにいてもリアルな家選びができる”未来は、遠くない現実です。


◆ 営業スタイルは“信頼と共感”がカギに

 

デジタル技術が進化しても、最終的に物件を選ぶのは「人」。
だからこそ、未来の不動産営業に求められるのは、人間味のある信頼構築と寄り添う力です。

  • 「この営業マンなら安心して任せられる」

  • 「一緒に未来の暮らしを考えてくれた」

  • 「専門用語をかみ砕いて説明してくれた」

デジタル化が進むほど、“人間力のある営業”が逆に際立つ時代になると予想されます。


◆ 社会問題と不動産業の融合

 

未来の不動産販売は、単なる「物件の売買」だけでなく、社会課題の解決とリンクする役割を果たすようになります。

  • 空き家活用(移住促進、リノベ再販)

  • 高齢者向け住宅提案(バリアフリー、見守り設備)

  • 地域再生型プロジェクトとの連携(まちづくり提案)

これからの不動産販売は、「住まいを売る」のではなく、“まち”や“生き方”を提案する仕事へと進化していくのです。


◆ まとめ:不動産販売の未来は“多様化×テクノロジー×人間力”

 

住宅を取り巻く環境は、ますます複雑かつ多様になっています。
しかし、それを支える技術や人の力も進化し続けています。

未来の不動産販売は、

  • デジタル技術で利便性を高め

  • 情報の透明性で信頼を得て

  • 心に寄り添う提案力で選ばれる

そんな“ハイブリッド型営業”が標準となる時代です。

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

沖縄の不動産販売は株式会社OneRevoへぜひご相談ください。

 

 

物件を買いたい方はこちらから!

 

apple-touch-icon.png